ソーシャルキャスト事業

ソーシャルキャストとは?
すべての動画に価値を与えるための動画サイト構築システムです。
動画販売・限定公開・チケット発行など様々な動画配信サービスの構築が行えます。
事業概要
ソーシャルキャストは400以上の動画配信サービスに採用されている、動画サイト構築システムです。動画配信サービスが一般的ではなかった2011年より提供を続けてきており、この分野のシステムとして高い評価をいただいています。
大規模な動画配信サービスでの採用をはじめ、小規模ニッチな分野での動画販売や、BS・CS局など中規模レベルの動画配信サービスでの活用、企業内でのノウハウ共有、大手オンライン予備校での採用、YouTuberのファンサイトでの採用など、幅広い分野でご利用をいただいています。
具体的な事例は事業サイトをご覧くださいませ。
事業サイトはこちら
オウルキャスト事業

オウルキャストとは?
「収益化できるオンラインスクールを、これだけで簡単構築」可能な、オンライン学習サービスの構築システムです。
ソーシャルキャストで得られた動画コンテンツ販売のノウハウを「学習コンテンツ」に応用させ、集客やアップセルに強いオンライン学習サービス(有料eラーニング)を構築できます。
- ドキュメントを読んで学習してもらう
- 動画を見て学習してもらう
- テストを受けてもらう
- 学習コースを終えたら修了証を発行できる
- ライブ配信や会議通話での講義、レッスンができる(他のシステム連携必要なし)
- 上記を販売することができる
もちろん販売を伴わない社内や校内での利用も可能で、社内研修や学習塾のシステムとしても活用いただけます。
事業サイトはこちら
動画・eラーニング関連のシステム開発事業
株式会社ストランダーは、ソーシャルキャスト、オウルキャストの各事業問わず「動画関連システムの開発」「eラーニング関連のシステム開発」を多数手がけております。
これまでにないようなものに関しても、ヒアリングの上、構築のご相談に乗らせていただきます。
動画関連のシステムに関しては、一般的にネット動画の視聴が普及し始めた「動画元年」と呼ばれる2014年より前から、企業向けに動画を活用するシステムを開発し納品して参りました。
- 動画販売用ポータル、アプリなどの開発
- 動画を利用した社員研修のためのシステム
- 秘匿性の高い動画の配信システム
- タイマー制御での動画公開(動画共有サービスを使わないもの)
- 学習塾、予備校、社員教育など、組織内学習用のシステム
- その他多数
また昨今、「顔認証技術などを利用し、本人がeラーニングを受講していることを確認する必要がある。」といった、正しく受講確認を実施するといった機能ニーズも高まってきており、これらのご要望にも対応をすることができます。
長年の開発実績において、動画1本の配信から大規模な事業まで、幅広いプロジェクト経験があります。
また、研修や学習のためのeラーニングシステムに関しても開発をお任せいただけます。(オウルキャストのノウハウがございます)
各種システム開発に関するご相談がございましたら、お気軽にお声がけください。
弊社の専門チームが丁寧にヒアリングし、最適なご提案をいたします。
動画関連システムについて詳しくは以下よりご覧ください
※学習関連システムについては、当サイトまたはオウルキャストサイトのフォームよりお問い合わせください