
青木大輔
代表取締役社長
1975年 福井県生まれ。
県立藤島高等学校卒業後、私立武蔵野美術大学造形学部に入学。大学在学を通じ基礎デザイン学を学ぶ。
卒業後、WebデザイナーとしてNECに入社。
2001年 (株)アジャストに入社し、Webサイトの企画制作全般に従事、2007年 (株)アジャスト社長に就任。2011年にソーシャルキャストを立案し事業化。
2020年当社社長に就任。
Webサイトの企画制作業務(中小企業からナショナルクライアントまで)で経験した、クリエイティブ・システム開発・UI・UX・集客・運営・解析など全般に明るく、それらを活かして事業運営や新規事業開発を行っている。時おり直接お客様の相談に乗ることも。
趣味はゲーム、ストリーミング配信と視聴、音楽鑑賞、映画鑑賞、アウトドア、宇宙開発の情報を追う事、道具にこだわることなど。
最近のスマッシュヒットコンテンツは「三体」。

渕上和弘
執行役員 製品開発部長
1981年、神奈川県生まれ。高校在学時にHTMLを知り、とある掲示板スクリプトのテンプレート作成にハマる。
当時はWebにかかわる仕事を生業にしようとは思っていなかった。大学卒業後、ゲームセンター店員やモンスターハンターなどの職を経て、プログラマとしてアジャストに入社。
徐々にソーシャルキャスト開発に関わる。仕事として新たな技術を勉強できることに喜びを感じている。趣味は2人の息子と遊ぶことと、競走馬の血統表を眺めること。
家系ラーメンは柔らかめ派。

井上直人
執行役員 受託開発部長
大学卒業後、メーカーのECサイト運営などを経て、2008年に株式会社アジャストにプログラマとして入社。
2009年に自身が企画した同人コミュニティサイト「ToMiCo」を社内事業としてリリース。その経験を活かし、SNS、CMSを中心とした案件を、上流から下流の工程まで担当。
2011年には青木と共にソーシャルキャストを事業化。
2020年に当社執行役員に就任。
趣味はキャンプ、映画鑑賞、ゲーム、アニメ。

藤田昌克
執行役員 営業部長
将来に夢も希望も持てず耳と目を閉じ口を噤んだ人間になろうと考えたが生きるために2005年玩具メーカーに就職し、営業、生産管理などを担当。
これからは営業職ではなく手に職を持とうと一念発起。アジャストアカデミーに入校。HTML、CSSの基礎を学ぶ。
2013年株式会社アジャストに入社し、紆余曲折を経てソーシャルキャストで営業を担当。2020年に当社執行役員に就任。
夢と希望を追い続ける。
趣味はプロレス観戦、LoL(League of Legends)観戦、漫画喫茶探訪。