動画販売・限定配信サイト構築システム『ソーシャルキャスト』が、「IT導入補助金2025」の対象ツールに認定されました

ストランダーからのお知らせ ニュースリリース 事業関連

経済産業省が推進するサービス等生産性向上IT導入支援事業「IT導入補助金2025」において弊社が開発・販売する動画販売・限定配信サイト構築システム『ソーシャルキャスト』が、補助対象ITツールに正式に認定されたことをお知らせいたします。

これにより、条件を満たした事業者さまは『ソーシャルキャスト』の導入費用の一部に対して、1/2~2/3以内(最大150万円未満)の補助金を受けることが可能になり、初期導入時の費用を大幅に抑えながら動画販売・限定配信サイトの構築を実現することができます。

IT導入補助金を利用した導入をご検討の場合、その旨お問合せをいただけますと幸いです。
商談時に詳しくご説明を差し上げます。

ソーシャルキャスト公式サイトはこちら
https://socialcast.jp/

IT導入補助金の詳細・スケジュールは公式HPをご覧ください
https://it-shien.smrj.go.jp/

▼ソーシャルキャストのIT導入補助金対応

・適用対象:通常枠
・補助率 :1/2以内、2/3以内(諸条件あり)
・補助額 :5万円以上150万円未満
・補助対象:ソーシャルキャスト月額費用(最大24か月分)
      ※パッケージプランは対象外です。
・補足  :補助対象となる導入用途「教育用途でのシステム導入」
      例:動画教材の販売、社内・学内など組織内での動画共有

▼動画販売・限定配信サイト構築システム『ソーシャルキャスト』とは

ソーシャルキャストは動画ビジネスの利益を最大化する「動画配信サービス構築システム」です。
BtoC・BtoBの動画販売と、組織内向けの限定配信に強みがあります。

・動画とライブ配信の販売・限定配信が可能
・動画事業・動画活用に必須の仕組みを網羅(集客や課金/アップセル/顧客管理/視聴履歴など)
・コストメリットの高い料金プラン(販売手数料なし/ユーザー課金なし/配信流量の従量課金なし)
・独自の会員制動画配信サービスを構築(独自ドメイン対応)
・構築した動画配信サイトのデザイン、UIの変更が自由

ソーシャルキャストは、教育ビジネスからエンタメ系、社内・学内利用までジャンル問わず、国内380以上の動画配信サービスに採用いただいています。

代表的な事例には以下がございます。

・オンラインスクール、講座
・オンライン教室、フィットネス
・オンライン学習塾、予備校、セミナー
・エンタメ、スポーツ系動画配信サービス
・テレビ局のインターネット配信サービス
・社内・学内での動画共有、顧客向けの限定配信 など

ソーシャルキャスト公式サイトはこちら
https://socialcast.jp/

▼IT導入補助金2025とは

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けた ITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入を支援する補助金です。

対象となるITツール(ソフトウェア、サービス等)は事前に事務局の審査を受け、補助金HPに公開(登録)されているものとなります。

また、相談対応等のサポート費用やクラウドサービス利用料等も補助対象に含まれます。

IT導入補助金について詳しくは以下のサイトをご確認ください。
https://it-shien.smrj.go.jp/about

カテゴリー

アーカイブ